「世帯」か「事業所」か、今更ながら - mon
2020/11/19 (Thu) 15:22:07
ローイチさん、こんにちは。
monです。

一般常識以外の8科目、2021年試験用テキストを揃えて、勉強再開しています。

さて、統計調査ですが、今更ながら気づいたことがあります。「総務省」が行っている「労働力調査」と「就業構造基本調査」は「世帯」単位ですが、あのベースは、「国勢調査」なんですね。
5年に一度、「全数調査」を行い、この時の「国勢調査調査区」を使って、一部を抽出して、「標本調査」として、「労働力調査」と「就業構造基本調査」を行っているという仕組み。
一方、「厚生労働省」の統計調査は、「事業所」単位です。

せっかく5年に一度、全世帯を調べているのだから、「厚生労働省」も、その「調査区」を活用すればいいのに…と思いますが、結局は、縦割り行政の表れなのでしょう。

「世帯」か「事業所」かは、既に今年、2020年の労一選択で問われた部分なので、「今更ながら」ですが…。
ただ、「縦割り」の統計という視点から、見えてくることもあるのではないか、と思っています。

長文化しつつあるので、来週くらいに、また、投稿します。
よろしくお願いします。
Re: 「世帯」か「事業所」か、今更ながら - ローイチ
2020/11/20 (Fri) 21:50:20
monさん、こんばんは!

統計不正が大きな問題となったとき、統計調査の縦割りも問題となりましたよね。
デジタル化が進めば、解消するはずですが、行政の縦割りは頑固ですからね~(笑)
  1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.